東京 男子専科

男子専科は、男性向けの教室です。
1982年、第三代家元・勅使河原宏が創設した男子専科は、2022年に40周年を迎えました。
男性にとって学びやすい環境を整え、初心者から指導者の育成まで、講師陣が丁寧にご指導します。
男性だけといっても、年齢はもちろん、生活スタイルも実に様々。
いけばなを学ぶ目的も、それぞれ違います。
まずは趣味として、仕事帰りにほっと一息つける場所として、ライフスタイルにいけばなという新たな趣向を取り入れてみませんか?

授業毎に様々な角度から【研究テーマ】や【研究花材】を設定しています。 ご自身の創作の巾を広げたり、学びなおす機会として一緒に取り組んみませんか? まずはしっかり基礎を習得し、そして攻める? 遊ぶ?  

【11月】                                                      15日  <研究花材>つるもの ※この季節ならではの花材です
22日 <研究テーマ>二十四節季「小雪」
27日 <研究テーマ>マッス

【12月】                                                     6日    <研究花材>すいせん ※要予約~11/27迄にTEL・MAILにてご連絡ください
25日  <研究花材>松 <研究テーマ>空間

【2025年1月~2月第1種】創流100周年に向けた基調テーマ「草月って何だろう」の下、2024年度は、前家元勅使河原宏にフォーカスしています。男子専科では、4週間にわたり、4名の講師がそれぞれ宏前家元を意識したデモを行う他、授業デモ研究-テーマとしてとりあげます。

1月10日・17日・22日・2月7日<研究テーマ>前家元「宏」時代のテーマ

17日 <研究花材>まんさく

 

【開講40周年記念  本部男子専科オンライン展覧会】 配信中です!
イベントページにて現在公開中です。
日本全国にとどまらず、海外も含め総勢33名の個性豊かな作品をぜひご覧ください!
https://www.sogetsu.or.jp/events/hq-org/danshi_ten/

 

 

新型コロナウイルス感染症感染防止対策について
2023年3月13日以降、マスクの着用は、個人の主体的な選択を尊重し、個人の判断が基本となりました。ご来館される皆さまにおかれましてはマスクのご着用を推奨しますが、個人の主体的な選択を尊重し、ご着用は個人の判断を基本とします。皆さまが安心してお過ごしいただけますよう、ご理解とご協力をお願い申し上げます。

お問合わせ
一般財団法人 草月会 教室運営課
E-mail:kyoshitsu@sogetsu.or.jp

教室概要

受講日:金曜日2回、水曜日1回
受付時間:17:30~19:30まで
場所:草月会館 4階または5階教室
入会金 :11,000円(初回のみ)
受講料:下記いずれかのお支払い方法を選択可

2024年4月より受講料が改訂されています
改訂後の受講料

  1. 月謝制(先払い):13,000円(レッスン3回分の受講料)+★花材費
    ※プラスワンレッスン(4回以降):4,000円(レッスン1回分の受講料)+★花材費
  2. ワンレッスン(都度払い):5,000円(レッスン1回分の受講料)+★花材費

    ★花材券を使用すると、現金購入より1把30円お安くお買い求めいただけます。
    →花材は、1回の授業で2把使用します。
    ・現金でお支払い…1把/1,000円×2把=2,000円【1回】
    または
    ・花材券でお支払い…2枚【1回】
    ※花材券は970円×10枚の回数券となり、1回の授業で2枚使用します。

※家元教室への振替受講が可能なほか、家元研究科への参加特典もございます。

担当講師

草月流本部講師(五十音順)

岩渕幸霞
岡崎忍
澤田晃映
西山光沙

スケジュール

2024年度 デモンストレーション・カリキュラムテーマ

11月

15日(金) 西山光沙
4-6   つるもの😊
5-14 木の構成とその展開
22日(金) 澤田晃映
5-19  レリーフ
😊  今日は何の日?二十四節季・小雪
27日(水) 岩渕幸霞
2-11 
第五応用立真型・盛花
3-12 
マッス😊

12月

6日(金) 西山光沙
5-5 十文字留め
5-6 すいせん😊
20日(金) 澤田晃映 
2-14  第六応用平真型・盛花
5-1    季節を彩る
25日(水) 岡崎忍
5-11 祝い花 😊
-来年もよろしく!の想いを込めて-

2025年1月

10日(金) 澤田晃映
5-12  直留め
 😊    紙と何かで        
17日(金) 岩渕幸霞
5-19 第八応用併合花径・盛花+盛花
😊    自作花器にいける自由花

22日(水) 岡崎忍            3-18 足元を見せる構成          😊 コラージュ・自由花 AIといけばなのコラボ     

※スケジュール・講師は、変更となる場合がございます。

お問合わせ

一般財団法人 草月会 教室運営課
TEL:03-3408-1209
FAX:03-3405-4947
E-mail:kyoshitsu@sogetsu.or.jp

ホーム 草月を習う 本部教室案内 東京 男子専科